無垢材、造作材、注文材、窓枠、サッシ額縁、ドア枠、押入材を製造販売。一本でも日本全国へお届け!

HOME >事業部紹介 > プレカット工場・技術営業部> モノづくり北工場 一本ずつ曲がりを見るプレカットです。

モノづくり北工場 一本ずつ曲がりを見るプレカットです。

構造材、羽柄材のプレカットを行っています。

横架材ラインは平安コーポレーション製「 AZ-1000EX 」です。

最新設計の NC 制御による精度の高い加工が実現しました。

同時に登り梁/斜め梁加工機も導入して、手加工に拠らないプレカット材を供給しています。

当社では、無垢材を加工する際、一本ずつ曲がりを見ています。 無垢材は集成材と違い、微妙な曲がりがあります。その曲がりを適切な方向に 使っていただくために、一本ずつ曲がりを見ています。有人ラインならではの 特色です。

羽柄プレカット、合板プレカットの設備もございます。 構造材だけでなく、羽柄材、合板までプレカット対応が可能です。

モノづくり北工場

モノづくり北工場


モノづくり北工場
kimuratizu.gif
ここをクリックするとgoogle mapで木村木材工業株式会社 モノづくり北工場の地図が表示されます。
事業本部、技術営業部、モノづくり南工場と同じ敷地内です。

木村木材工業株式会社 モノづくり北工場 (JR高崎線鴻巣駅より徒歩20分)
埼玉県北本市深井6-80
電話:048-543-4677(代) FAX:048-543-4722 
国道17号線下り車線に面していて、鴻巣市と北本市の市境にあります。
E-mail:precut@kimuramokuzai.com
ウェブサイトアドレス:http://www.kimuramokuzai.com
東京駅からJR上野東京ライン高崎線普通電車で鴻巣駅まで約55分です。
新宿駅からはJR湘南新宿ライン特別快速で鴻巣駅まで約50分です。
初めての方は、鴻巣駅東口からタクシーでお越しいただけると便利です。
タクシーの運転手さんに「木村木材まで」と言ってください。


投稿者 無垢材・造作材の木村木材工業 :2005年06月01日

■ トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kimuramokuzai.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/699

■ コメントの記入はこちらからお願いします。

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

スパムコメント対策のため、コメント投稿時に下記の文字を入力していただく必要があります。

お問い合わせフォーム バーチャル工場見学
はじめての方へ 当社のこだわり
ニュース
商品紹介
事業部紹介
  • 山林部
     (山林伐採・索道工事)
  • アクセス(当社地図)
    リンク集
    特定商取引法に基づく表記
    個人情報保護