ジャパンホームショー2005に出展しています。詳細をお知らせします。
11月8日から11月11日まで、東京ビックサイトにて行われている
ジャパンホームショー2005に出展しています。
今回は、自然素材 無垢材と蜜蝋ワックス作った本物の窓枠と
嫌われる建材の第一位 樹脂シートラッピング材を
半分ずつアルミサッシに取り付けて、来場したお客様に実際に見て、触っていただき、
体感温度の違い、温もりの違いを感じていただこうという企画です。
当社が採用している小川耕太郎∞百合子社 未晒し蜜ロウワックスも展示しています。
製造元の小川耕太郎様がブースにいらっしゃいますので
蜜蝋ワックスについてお聞きになりたい方、是非「小川耕太郎∞百合子社」ブースへ
お越しください。
当社が出展している小川耕太郎∞百合子社のブースは東京ビックサイト東3会場にあります。
会場内では「エコメッセ」の白い風船が目印です。
ブース番号は3k-19-5です。
私も会期中はブースに詰めています。ご来場を心からお待ちしております。
投稿者 無垢材・造作材の木村木材工業 :2005年11月08日
■ トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kimuramokuzai.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/756

無垢材で窓枠(サッシ額縁)、ドア枠、押入材などの造作材を製作しています。
自然素材である柾目の木材に蜜蝋ワックスを塗装した「本物の窓枠」は呼吸して水分を吸収・排出しますので結露を緩和でき補修も簡単です。
自然素材である柾目の木材に蜜蝋ワックスを塗装した「本物の窓枠」は呼吸して水分を吸収・排出しますので結露を緩和でき補修も簡単です。
