木材・建材業界のトップランナー情報紙 日刊木材新聞社
木材・建材・住宅関連の全国紙
発行形態 週5回(ただし日曜日・月曜日・祝祭日の翌日休刊)
購読料 1ヶ月 6,000円(消費税込み)
木材や建材の原木流通、メーカーの生産、加工技術、新商品の開発、製品流通段階における
諸々の話題や企業情報からユーザーの動きまで、とくに住宅用資材としての木質材料の
使われ方の変化や今後の展望などを全国ネットで、しかも足でかせいだ情報を
提供していることろに大きな特徴があります。
木材総消費量に占める輸入材のシェアは、80%を越える外材時代で、為替相場の変動は
木材の国際化をさらに一段と推し進めることになり、“外材に強い新聞”、“相場に強い新聞”、
“変化を先取りする新聞”、“業界の指針となる新聞”としての日刊木材新聞の役割りが
一層重要度を増しています。
ウェブサイトアドレス:http://www.n-mokuzai.com/
投稿者 無垢材・造作材の木村木材工業 :2006年10月26日
■ トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kimuramokuzai.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/1238

無垢材で窓枠(サッシ額縁)、ドア枠、押入材などの造作材を製作しています。
自然素材である柾目の木材に蜜蝋ワックスを塗装した「本物の窓枠」は呼吸して水分を吸収・排出しますので結露を緩和でき補修も簡単です。
自然素材である柾目の木材に蜜蝋ワックスを塗装した「本物の窓枠」は呼吸して水分を吸収・排出しますので結露を緩和でき補修も簡単です。
