3月23日(金)、カナダツガ・パートナー協会さま主催のセミナーで講演します。→終了しました。ご来場、ありがとうございます。
終了しました。ご来場、ありがとうございます。
3月23日(金)名古屋・千種 住宅金融支援機構 東海支店で行われる
カナダツガ・パートナー協会さま主催の
「木構造設計で考えたい構造材の適材適所 in 愛知」セミナーにて
当社代表取締役社長 木村 司が「カナダツガ仕上げ材について」の講演を行います。
時間は11:00~11:30の予定です。入場無料です。
セミナーの申込書は下記アドレスからダウンロードできますのでご利用ください。
http://canadatsuga.org/pdf/event_seminar/2012seminar_nagoya_web.pdf
投稿者 無垢材・造作材の木村木材工業 :2012年03月21日
■ トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kimuramokuzai.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/1517

無垢材で窓枠(サッシ額縁)、ドア枠、押入材などの造作材を製作しています。
自然素材である柾目の木材に蜜蝋ワックスを塗装した「本物の窓枠」は呼吸して水分を吸収・排出しますので結露を緩和でき補修も簡単です。
自然素材である柾目の木材に蜜蝋ワックスを塗装した「本物の窓枠」は呼吸して水分を吸収・排出しますので結露を緩和でき補修も簡単です。
